メディア関連

テレビ

TOKYO・MX「トウキョウ、もっと2!元気計画研究所 #29」

渡部淳代表と宮崎充治が出演しました。
2012/12/26 「子供たちの健やかな心を育むために!」


書籍

Theatre for change
Landy, R.J. & Montgomery, D.T. (2012). New York: Palgrave.
渡部淳代表が日本のドラマ教育の中心的人物として紹介されています。


ドラマチック日本語コミュニケーション
野呂 博子、平田 オリザ、川口 義一、橋本 慎吾 (編)(2012). ココ出版
p.268に獲得研の活動が紹介されています。


中高生のためのアメリカ理解入門および同ガイドブック
渡部 淳 (編)(2005). 明石書店
東京大学学科別分類による推薦図書のサイトに、地域文化研究学科アメリカ地域文化の推薦図書として挙げられています。


新聞

朝日新聞 教育欄コラム「あめはれくもり」

渡部淳代表が6回に渡りコラムを執筆しました。
第1回 2009/07/26 「学び+表現=獲得型授業」
第2回 2009/08/02 「私を変えた生徒の一文」
第3回 2009/08/23 「仲間の声で変わる先生」
第4回 2009/09/06 「静止画ポーズ 全身で学ぶ」
第5回 2009/09/20 「英国は『ドラマ』教育先進国」
第6回 2009/09/27 「先生も演技 深い学び場に」