5月例会(第142回研究会)おこなわれる

2020年5月9日(土)に5月例会をオンラインで開催しました。オンラインだと直接会えない不便もありますが、さまざまな事情で出席が難しかった会員も参加できる良さもあります。遠方のメール会員も含めて23名が参加しました。

主な内容は次の通りでした。

  1. 参加者の近況報告
  2. アイスブレーク(小菅望美先生)
  3. 『アクティブ・ラーニングとは何か』第1章読書会(武田智絵先生)
  4. 「啓明国際理解の日」実践報告(関根真理先生)

獲得研ではどのような環境でも、獲得型教育の普及を目指して活動していきます。