獲得研レクチャーシリーズ 第2回のご案内

はやいもので1年の折り返し点にさしかかりましたが、いかがお過ごしでしょうか。獲得研は、マスコミでも報道されたレンタルサーバーのシステム・トラブルに巻き込まれてしまいました。いま復旧にむけ対策を練っておりますが、まずは7月3日にブログ「演劇的知の周辺 渡部淳」を再建いたしました。


今回は、好評をいただいている「獲得研レクチャーシリーズ」のご案内です。今回は、ダンス・セラピーがご専門の八木ありさ先生を講師にお迎えし、以下の要領でワークショップを開催いたします。どうぞふるってご参加ください。

獲得研レクチャーシリーズ No. 2
演題:ダンス・セラピー入門―〈からだ〉にふれて〈こころ〉とであう
講師:八木ありさ氏(日本女子体育大学 教授)

日時:7月21日(土)15:30-17:30(質疑を含む)
募集:10名(先着順)こちらからお申込みください)
参加費:500円(当日お支払いください)
場所:日本大学文理学部 百周年記念館多目的ホール(地図はこちら
主催:獲得型教育研究会(代表 渡部淳)

講師紹介:八木ありさ氏
日本女子体育大学・体育学部運動科学科・舞踊学専攻 教授。お茶の水女子大学ならびに同大学院で表現体育学、舞踊教育学、人間発達学を専攻。卒業論文でアメリカの「ダンス・セラピー」に出会う。1986年頃から精神科病院でのダンス・グループ実践を開始。その後ドイツで「治療的ダンス指導者」の資格を取得。現在、日本ダンスセラピー協会理事。 なお、ワークショップのあとで、八木先生を囲む懇親会(自由参加・参加費2,000円程度・当日受付)も企画しております。