日別アーカイブ: 2019/11/19

晩秋の庭

秋田で講演があったついでに、庭の秋色をいっとき楽しんだ。

土蔵の横にある豆柿は、毎年、初雪が降ると甘くなる。不思議なことに、甘くなった瞬間にムクドリの群れがくる。そしてほとんど一日で食べ尽くす。

モミジはあらかた落葉していたが、まだ何本か散り残っていて、透明感のある黄色を楽しむことができる。

南庭には、イチョウのはっぱが一面に散り敷いている。

松葉の上に散り敷いた黄葉をみると、いつも干菓子の吹き寄せを思い出す。

西庭に一本だけ紅葉したカエデが残っていて、それが庭の主役になっている。

もう少し時間があれば清々した気分をゆっくり味わえるのになあ、といつも思うのだが、こればかりは仕方がない。